トップページ > お知らせ
「赤道」という意味の国名の通り、正に赤道直下に位置するエクアドル。
コーヒーが栽培されるようになったのは1952年のことです。
主にアラビカ種は南部の高地と、西部の海岸近くで生産されます。
グレートマウンテンが生産されるのは高地、その中でもコーヒー栽培に非常に適した気象条件である「マナビ地区(MANABI)」です。
年間降雨量が安定しており、エクアドルでは高級アラビカの産地として名高い地域です。
バナナやココアの木で眩しい日差しを和らげ、適度な湿度を保つことで大粒のコーヒーに成長してゆきます。
険しい山脈に囲まれているが故に、古き良きコーヒーの味わいを提供してくれるティピカ種が今でも主流となっており、絶妙な味わいを醸し出してくれます。
ナッツ、バニラ系のマイルドな甘味が特徴で、冷めてからも美味しくいただけます。
【information】
生産国:エクアドル
生産地域:マナビ地区
品種:ティピカ、ブルボン、カツーラ
生産高度:1,200m
精選方法:ウォッシュド
カップ評価:アーモンド、バニラ、シトラス ミルクチョコレート
【工場長のひとこと】
強めの味わいの中にナッツ感と、やや華やかな香りが感じられる甘みの強いコーヒーです。
2025年の喫茶初め、赤道直下エクアドルをお届けいたします。
神戸萩原珈琲の炭火焙煎珈琲をチョコレートで包みました。
ニブラの香ばしい苦みが楽しめる「サントス ニブラ・スイートチョコ」と
スプレモのコクが味わい深い「コロンビア スプレモ・ホワイトチョコ」です。
【スイートチョコレート】
苦みのきいたサントス・ニブラをスイートチョコレートで包んだ黒
【ホワイトチョコレート】
チョコレートのためだけに香ばしく焙煎したコロンビア・スプレモをホワイトチョコレートで包んだ白
※数量限定【各1箱(約50g)40粒前後】
毎年ご高評いただいております
ブルーマウンテンNo.1(ジャマイカ産)
を本年度も販売することとなりました。
当店では、12月・1月期間限定で 一杯2,995円 にて提供させていただきます。
お近くにお越しの際はぜひ当店へお立ち寄り下さい。